忍者ブログ

[PR]

2024.04.23 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湯シャンと、酸性水、アルカリ性水 その2

2006.07.23 - シャンプー編
では、今回は前回の続きとしまして
湯シャンの方法について書いていきます。

湯シャンとは、お湯だけで頭を洗う事です。
実は、頭皮の汚れと言うのは、70%はシャンプーをつける前の
すすぎの時に落ちています。
水で洗うと脂が浮いてこないので、お湯を使い浮かします。
そして、シャンプーの量を半分にし、2日に1日程度にします。
アミノ酸系シャンプーや石鹸シャンプー等の低刺激シャンプーにします。
そうやって、頭皮の壊れたバリアを修復していきます。

お湯だけでは何となく不安だ、必要量以外の脂が取れなくなるのでは?
と言う人には、アルカリ水と酸性水を使う方法があります。
シャンプーの代わりにアルカリ水を使い、
リンスの代わりに酸性水を使います。

アルカリ水はPHが10以上の強アルカリ水を、
酸性水はPHが3以下の強酸性水、超酸性水を使用します。

強アルカリ水は、脂や蛋白を分解するので洗浄水と呼ばれています。
強酸性水は、除菌、消臭作用があるので衛生水と呼ばれています。

暖めた強アルカリ水と強酸性水をお湯の代わりに使います。

まず、軽くお湯で頭をすすぎ、付着した汚れや埃を落とします。
そして、頭の下に風呂桶を置き下で貯めれる様にして、
頭の上からアルカリ性水をかけます。

次に流して溜まった、アルカリ性水の中に頭を入れ
シャカシャカと頭皮を指の腹で洗います。

そして、お湯でアルカリ性水を流します。
2日に1日は通常の半分の量で、低刺激のシャンプーを使い洗い流します。

次に、アルカリ性水と同じ要領で、酸性水を頭皮に浸透させます。
酸性水は、頭皮の除菌をしてくれる他、髪のキューティクルを整えてくれます。
酸性水は、肌にやさしく化粧品の乳液代わりに使われているほどです。
皮膚科の病院で、アトピーや水虫等の皮膚病治療に酸性水は使われています。
酸性水は流さず、浸したらそのまま風呂から上がり、乾かします。
ドライヤーはホットは使わず、扇風機などの風で乾かします。
体内はアルカリ性に、体外(皮膚)は弱酸性にです。

以上が、アルカリ水と酸性水を使った湯シャンの方法です。

育毛サイト関連では緑茶すすぎが有名ですが、
緑茶は強力なアルカリ性なので理にかなっています。

また竹酢液は酸性なので、リンスとして使われるのも
理にかなっています。

私は、不純物の無い純粋な水でアルカリ性や酸性になる方が
気持ち的に良いだろうと思ったので、
アルカリ水、酸性水を使用しています。

シャンプーは界面活性剤が含まれていて、
それが、汚れを分解してくれる半面、頭皮を痛めています。
その点、水ならその心配はありません。

私は、偶然実家の親がアルカリ水と酸性水の生成器を持っていて、
使用していなかったので、貰うことができました。

使用前   抜け毛100~120本

使用一週間 抜け毛50~60本 使用前と半減しました。

気になる点として
枕に、6時間睡眠で4~10本あった抜け毛が1~2本、まったく無い日も!
4~5年あった、額の生え際のニキビが無くなっていた!
ニキビが無くなっていたのは、思わぬ嬉しいサプライズでした。
ステロイド無しでも、何とか痒みを我慢出来る程度になった!
酷いときは、引っ張られる様な痛みがあったが痛み系は無くなった!

なお、1日の抜け毛は、風呂場に髪ネットをつけ、
すすぎ後の本数×1.2倍で計算している現実的な数値です。
抜け毛はその日の生活やストレスで増減するので、
毎日数を数えれば、段々減ったのかその日だけだったのか
もっと正確に分かるのでしょうが、
頭皮の状態自体は日に日にすこぶる良い感じになっています。
それに単純に半減した事が数字で分かったのは嬉しかったです。

と言う事で、私は効果を実感する事ができました。
注:私にはドンピシャでしたが、利く人、利かない人個人差があります。
気になる人は、まずは皮膚科にて自分の頭皮の状態を判断してもらうと良いでしょう。
私個人の使用後の感想と思ってください。

また、メーカーに問い合わせてみましたが、
アルカリ水や酸性水等の洗ったり、浸したりする時間は、
個人の頭皮の炎症の程度があるので、一概には言えないとの事。
毎日の中で自分に最適な時間を見つけて行く様です。

緑茶すすぎ等からして、自分でアルカリ水や酸性水を作る事はできますが、
保存せずにすぐ使う(雑菌が沸く為)事を注意して下さい。
生成器も家庭用に販売しています。
一括で買うには数万円しますが、長期的に見れば単価は安くなります。→最安値
PH5.5までの弱酸性しか生成出来ないものもあります。
PH3.0以下の酸性水を生成出来るものをおすすめします。
一昔前まで、浄水器は20万円以上するのが普通で、非常に高価な買い物でした。
性能もカードリッジ方式になり浄化能力も手軽さもアップしたようです。
そして、値段も4分の1以下とは良い時代になったものです。

私は、薬などより安上がりなので、
保存も利く、メーカーが製造しているアルカリ水や酸性水を
購入する事をおすすめします。

アルカリ水は、酒屋やスーパーで2リットル97円で買うとして、
酸性水の最安値は→こちら

酸性水は冷暗所に保存します。開封しても酸性の性質が変わる訳ではありません。
一度開封すると雑菌がつく場合がある為です。家なら冷蔵庫の中が良いでしょう。
100円ショップに行き霧吹きや、プッシュスプレーの容器を買い、
携帯用として痒くなった頭皮や足の水虫の治療として使えます。
その場合、容器は黒いフィルムを張り容器の中を暗くする必要があります。

詳しい話が知りたい方はこちらの本をお読み下さい
21世紀の殺菌水 強酸性電解水 / 野原 一子

以上が湯シャンでした。しかし、根本的に頭皮(体内)の脂を減らすには、
シャンプーではなく食生活と規則正しい生活です。
次回から、その事を考える為に「髪に良い食生活編」をお送りします。

PR

TrackBack

TrackBackURL  :
▼ バーコード
▼ おすすめ情報!!
▼ おすすめ情報 その2