忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2024.11.23 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱毛、薄毛からのヘアケア方法 ~シャンプー編その6~

2006.07.22 - シャンプー編
今回はシャンプーの際の注意点です。

勘違いをしていたら、脱毛を悪化させてしまう事にもなりかねないので
よく覚えておいて下さいね。

シャンプーで頭皮の脂をとる事は大事です。
しかし、最近ではこの「頭皮の脂を取り過ぎる」事により
脱毛する若い男性、そして女性の方が増えています。
シャンプーのし過ぎが原因です。
頭皮の脂は、髪の毛を外敵(紫外線や細菌)から守る役目もあります。
つまり、脂を取り過ぎてしまい頭皮が無防備状態になってしまいます。
体は、中立を保とうとする働きがあるので、頭皮の脂がスッカラカンの状態だと、
通常以上に頭皮に脂を急増しようと躍起になります。
結果、頭皮の分泌異常を引き起こしているので、努力空しく逆効果です。

また、頭皮に脂が無い無防備状態なので、
細菌(乾癬等)が異常繁殖し易くなる頭皮環境になる訳です。

また、元々肌の弱い方が洗浄成分(刺激)の強いシャンプーを使う事でも
皮膚の角質がダメージを負ってしまう場合があります。

頭皮が赤く(炎症を起こしている)、痒い方。そしてフケが出る方が該当します。
頭皮の赤い部分は一面であったりいくつもの斑点であったりします。
また、シャンプーをしっかりしているのに髪の毛がべとついている方も該当します。
透明なかさぶたの様なフケが、毛穴を塞ぎ細い髪の毛になったり脱毛したりします。
シャンプーした直後から痒い方も該当します。

痒い所を爪を立てて掻く事により炎症が酷くなり頭皮が透け、
脱毛が起こる場合があります。
この様な状態をひこう性脱毛症と言います。

家庭で出来る事は保湿成分配合のシャンプーを使い、
シャンプーの1回辺りの量や時間をいつもの半分に減らします。
シャンプーで洗う事よりも、水で汚れをすすぐ事に時間をかけるようにしましょう。
リンスも同様に保湿成分を配合したリンスを使いましょう。
※適当に洗う訳ではありません。荒い残しでシャンプーの成分が付着した状態だと
頭皮の環境に悪いのは言うまでもありません。すすぎはしっかりしましょう。
クーラーをつけてデスクワークするのも乾燥しやすくなるので気をつけましょう。
頭皮の血行が良くなると炎症が酷くなるので、
ドライヤーは冷風で、温風は×です。扇風機で乾かすのも良いでしょう。
後日のページで書いていますが、根本的に頭皮の脂を減らすのは、
食生活と規則正しい生活です。覚えておきましょう。

頭が痒いからと言って爪で引っかくと傷になり、
炎症が酷くなるばかりか、傷を負った場所からの発毛が難しくなります。
しかし痒いのをかくなとなれば、髪の毛に悪いストレスが溜まります。
せめて指の腹で優しくさすり、爪で引っかく事は避けましょう。
どちらにしても早めのケアが必要となります。

そして、痒みが止まらない方は無防備状態の頭皮に細菌が
異常繁殖している場合がありますので、皮膚科(AGAを診療していたら尚良い)に行き、
細菌の繁殖を抑える抗生物質、また炎症を抑える軟膏等の
診断により処方された薬を使うようにしましょう。
一般にはステロイド系(リンデロン)の軟膏が処方されます。
この頭皮の炎症や痒みは雨や季節の変わり目など気候の変化時に
症状が重くなるようです。

ひこう性脱毛症は、ステロイド系の軟膏で治療をし
炎症及び、痒みが治まると抜け毛が減少し、
正常な色の頭皮に戻ると再び元気な発毛が始まるとされていますが、
頭皮のダメージが大きかったり、炎症を長い間放置していますと
AGAと同じく頭皮の中の仮死状態の毛母細胞が本当に死んでしまいますので、
その場合は、生えて来ません。
また、細菌による頭皮の痒み炎症は、水虫等と同じく再発し易く、
完治がし難いと言われていますので、
痒みや炎症が改善されたからと言って、油断(いい加減な生活)をしていると、
再び痒みや炎症、更には脱毛が起こる場合があります。

AGA+ひこう性脱毛となると、生え際+頭頂部の同時進行も考えられ、
また、ひこう性による脱毛は男性ホルモンの影響で脱毛している訳では無いので、
育毛剤や発毛剤の効果が非常に薄いと言えます。

大事なのはバランスです。足りないのも過剰なのもいけません。
頭皮を白く健康に保つ為のあなたに合った
バランスの良いシャンプーを心がけましょう。

また、ひこう性脱毛症(頭皮の炎症)の方には、
ニゾーラルローションと言う物を処方してもらう事が出来ます。
ニゾーラルとは、
最近の研究で顔や頭皮のフケ、痒み、皮脂過剰、乾燥等の症状は
皮膚に常在するマラセチアフルフル菌というカビの一種である可能性が示されていて、
ニゾーラルはマラセチアフルフル菌を殺菌し、
脂漏性皮膚炎の不快な症状を改善する効果があるとされています。
また、DHTをプロペシアとよく似た効果で抑制するとされています。
プロペシアについては、後日の発毛剤のページを読んで下さい。
ニゾーラル2%と1%があり、
短期間で効果を得るには2%の方が早く効果が出るそうですが、
長期(半年以上)の使用だと1%も2%も差が無いそうです。
ニゾーラルシャンプーは個人輸入代行で買う事が出来ますが、
3日に1日の使用など制限も注意も多くあり、
医薬品なので個人で判断せず、医師の判断を仰ぎ必要かどうか
確認して使用を決めて下さい。

ちなみに国内ではニゾーラルシャンプーと同じ様に、
マラセチアフルフル菌に対して抗菌効果が期待できるシャンプーがあります。
それがコラージュフルフルです。最安値は→こちら
リンスとセットで5分放置で洗い流すと良いそうです。
ニゾーラルシャンプーより有効成分が低い為(0.75%)、
毎日使用できるそうです。治療後の再発予防に使うのもよさそうですね。

フケや痒みは簡単には治りません。先程も書きましたが、
再発しやすく完治し難い症状です。水虫の頭皮版と考えてもらえれば
例えはあまり良くないですが、解りやすいでしょうか?
シャンプーに「フケ、痒みを防ぎます」と書いてあるから大丈夫。また、
「なんで、シャンプーした直後に痒いんだろう?シャンプーが足りないのかな?」
と、放置したり、より脂を強力に取り除くシャンプーに変え、
シャンプー回数を増やしたりするとドンドン頭皮はダメージを負います。

頭が最近ずっと痒い。毛髪量と共にひこう性脱毛かどうか気になったら、
→ヘアエステ・・・ではありません。皮膚科に行きましょう。
風邪を引いたら内科に行きますよね。
足が痒くなって水虫か気になったら皮膚科に行きますよね。
頭が痒くなったら同じ様に「まずは、まずは、皮膚科を(和○アッコ風)」

次回は究極のシャンプー、水がシャンプーになる!?
湯シャン、アルカリ水と酸性水についてを書いていきます。
PR
▼ バーコード
▼ おすすめ情報!!
▼ おすすめ情報 その2